日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


ぜい

shuì税金shuìjīn

~税がかかる|要上税.

~税をかける|课〔上〕税.

~税を納める|交〔纳〕税.

~税を取り立てる|征税.

固定資産~税|固定资产税.

自動車~税|汽车税.

市民~税|居民税.

消費~税|消费税.

所得~税|所得税.

相続~税|遗产继承税.

ぜいきん(税金)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む