日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


1〔イネなどの〕suì

ムギの~穂|麦穗.

ススキの~穂|芒máng穗.

~穂が出る|出穗;抽穗.

たわわに実ったイネの~穂|沉得chénde垂下头的稻穗.

落ち~穂拾い|拾┏麦穗〔稻穗〕.

2〔とがった物の先〕物的尖端(wù de) jiānduān

槍の~穂|矛头máotóu;枪尖qiāngjiān

筆の~穂|(毛)笔尖.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android