窄まる

日本語の解説|窄まるとは

日中辞典 第3版の解説

窄まる
つぼまる

1〔狭くなる〕收缩shōusuō,((biàn)zhǎi

徳利の口がつぼまっている|酒壶的口儿窄.

2〔縮こまる〕缩成一团suōchéng yītuán缩头缩脚suō tóu suō jiǎo颓靡tuímǐ萎缩wěisuō

隅のほうにつぼまって座る|坐在旮旯儿gālár缩成一团.

窄まる
すぼまる

缩窄suōzhǎi缩小suōxiǎo越来越yuè lái yuè xì〔jiān, xiǎo〕

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む