窄む

日本語の解説|窄むとは

日中辞典 第3版の解説

窄む
すぼむ

1〔縮む〕中空的东西缩小(zhōngkōng de dōngxi)suōxiǎo萎缩wěisuō缩窄suōzhǎi缩瘪suōbiě缩皱suōzhòu.⇒しぼむ(萎む・凋む)

2〔先が細くなる〕扩张的东西收缩(kuòzhāng de dōngxi)shōusuō越来越细yuè lái yuè xì

先のすぼんでいるズボン|裤脚收缩的裤子;锥子裤,萝卜裤.

窄む
つぼむ

1〔細くなる〕越来越窄yuè lái yuè zhǎi收缩shōusuō

口のつぼんだ入れ物|口儿窄的容器.

2〔しぼむ〕合上héshàng蔫回去niān huíqù

夕方になると開いていた花が~窄む|一到傍晚,开着的花就蔫回去了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む