日中辞典 第3版の解説
端端
はしばし
1〔すみずみ〕细微之处 .
言葉の~端端にまで気をつける|(说话时)对话里细微之处都很┏注意
〔留神 〕.2〔ところどころ〕有的地方 .
話の~端端に解せない点がある|话中有些不能理解之处.
言葉の~端端にいやみを感じる|言谈话语中令人感到一种戏弄;话中带刺.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...