日本語の解説|算(漢字)とは

日中辞典 第3版の解説


さん

1〔算木〕[計算の]算筹suànchóu;[占いの]算木suànmù

~算を置く|计算jìsuàn;占卜zhānbǔ;算卦suànguà

2〔計算〕suànshǔ

死傷~算なし|死伤无数;伤亡不计其数.

3〔そろばん〕用算盘算yòng suànpan suàn计算jìsuàn

一~算願います|请(用算盘)给算一下.

~算を入れる|用算盘计算.

~算が合う|(用算盘)算得相符xiāngfú

4〔見込み〕希望xīwàng可能性kěnéngxìng

成功の~算大なり|成功的希望很大.

~算を乱す

端混乱jíduān hùnluàn;乱纷纷luànfēnfēn;乱得一塌糊涂yītāhútú

~算を乱して敗走する|仓惶cānghuáng溃逃kuìtáo

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む