日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


あわ

[もみ付きの]谷子gǔzi;[脱穀したもの]小米xiǎomǐ

もち~粟|黏小米;黄米.

~粟つぶ|小米粒.

濡れ手で~粟

不劳而获成語;轻而易地获利.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む