日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


べに

1〔顔料〕红色颜料hóngsè yánliào;[化粧用の]胭脂红yānzhihóng;[着色用の]食品着色剂shípǐn zhuósèjì

~紅をつける|擦胭脂.

唇に~紅をさす|往wǎng嘴唇上抹口红.

ほお~紅|胭脂.

2〔紅色〕红色hóngsè鲜红色xiānhóngsè

ほおにほんのりと~紅がさした|脸上泛fàn起了红晕hóngyùn


くれない

1〈植物〉红花hónghuā

2〈色〉鲜红色xiānhóngsè

夕焼けが西の空を~紅に染める|晚霞wǎnxiá把西方的天空照得通红.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む