紛らわしい

日本語の解説|紛らわしいとは

日中辞典 第3版の解説

紛らわしい
まぎらわしい

[混同しやすい]容易混淆róngyì hùnxiáo;[見分けにくい]不易分辨bùyì fēnbiàn;[あいまい]模糊不清móhu bù qīng

~紛らわしい商品を店頭に置くな|不要在店中摆┏可疑〔伪造〕商品.

~紛らわしい数字を書くな|别把数字写得模糊不清.

この商標は他社のと~紛らわしい|这个商标与其他公司的容易混淆.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む