素振り

日本語の解説|素振りとは

日中辞典 第3版の解説

素振り
そぶり

[しぐさ]态度tàidujǔzhǐ样子yàngzi;[顔色]表情biǎoqíng

うれしそうな~素振り|高兴的样子.

怪しい~素振り|可疑的止.

~素振りに現れる|在神态上表露出来.

~素振りで示す|用表情暗示.

知らない~素振り|装蒜zhuāngsuàn;佯作不知yángzuò bù zhī

素振り
すぶり

空抡木刀球棒球拍等),摆出打球的姿势kōnglūn(mùdāo、qiúbàng、qiúpāi děng), bǎichū dǎ qiú de zīshì

~素振り100回|作一百次击球动作.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む