素振り

日本語の解説|素振りとは

日中辞典 第3版の解説

素振り
そぶり

[しぐさ]态度tàidujǔzhǐ样子yàngzi;[顔色]表情biǎoqíng

うれしそうな~素振り|高兴的样子.

怪しい~素振り|可疑的止.

~素振りに現れる|在神态上表露出来.

~素振りで示す|用表情暗示.

知らない~素振り|装蒜zhuāngsuàn;佯作不知yángzuò bù zhī

素振り
すぶり

空抡木刀球棒球拍等),摆出打球的姿势kōnglūn(mùdāo、qiúbàng、qiúpāi děng), bǎichū dǎ qiú de zīshì

~素振り100回|作一百次击球动作.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む