日中辞典 第3版の解説
絆
きずな
1〔ウマなどをつなぐ綱〕羁绊 .
ウマの~絆|拴马绳
;缰绳 .2〔離れがたい結びつき〕纽带 ;(血缘、爱情等的)羁绊 ;[束縛]束缚 .
両国は深い友情の~絆で結ばれている|根深蒂固
的友谊纽带把两国连结在一起.親子の~絆|父母与孩子之间的纽带.
困難に直面して家族の~絆が強まった|面对困难,亲情的纽带更为牢固了.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...