絡げ

日本語の解説|絡げとは

日中辞典 第3版の解説

絡げ
からげ

1〔束ね〕kǔnshù

十把ひと~絡げにする|每十把扎成一扎;每十把捆成一捆;[いっしょくた]不分青红皂白qīnghóngzàobái

2〔すそなどの〕撩起衣襟liāoqǐ (yījīn)撩起来的衣襟liāo qǐlái de yījīn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android