絡み

日本語の解説|絡みとは

日中辞典 第3版の解説

絡み・搦み
-がらみ

1〔…ぐるみ〕包括在内bāokuò zàinèi

汚職~" memo="多表記絡みの事件|牵涉贪污的事件.

2〔…くらい〕接近jiējìn上下shàngxià左右zuǒyòu

40~" memo="多表記絡みの男|四十岁上下的男人.

絡み・搦み
からみ

相关xiāngguān关系guānxi关联guānlián

選挙との~" memo="多表記絡みもあって,政局が混乱する|也由于选的关系,所以政局很混乱.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む