絡み合う

日本語の解説|絡み合うとは

日中辞典 第3版の解説

絡み合う
からみあう

1〔互いに巻きつく〕互相缠绕hùxiāng chánrào搅在一起jiǎozài yīqǐ

ひもが~絡み合う|绳子缠绕在一块儿.

2〔互いに関係し合う〕互相纠缠hùxiāng jiūchán彼此牵扯bǐcǐ qiānchě

事件が~絡み合う|(几宗)事件相互牵扯.

複雑にからみ合った問題|错综cuòzōng复杂的问题.

これらは微妙にからみ合っている|这些微妙地牵在一起了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む