絡める

日本語の解説|絡めるとは

日中辞典 第3版の解説

絡める・搦める
からめる

1〔巻きつける・からませる〕chánrào缠绕chánràoguǒ

足をからめて投げ倒す|绊腿bàntuǐ摔倒shuāidǎo(对方).

団子にあんを~" memo="多表記絡める|给米粉团蘸上zhànshang汤汁.

2〔関連づける〕……有关yǔ……yǒuguān联系liánxì牵扯qiānchě

会社は雇用にからめて賃金カットを持ち出してきた|公司借口jièkǒu维持雇用wéichí gùyòng提出了减薪jiǎnxīn

3〔捕らえて縛る〕逮捕上绑dàibǔ shàngbǎng捆住kǔnzhù

賊を~" memo="多表記絡める|把贼人绑上.

4〈登山〉为避免困难绕路而行wèi bìmiǎn kùnnan rào lù ér xíng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む