日中辞典 第3版の解説
給仕
きゅうじ
1〔食事の〕伺候(吃饭)提供用餐服务 .
お座敷で~給仕をする|在宴席
上服务.2[役所・会社の]勤杂書面語;[旅館・列車の]茶房 .
;[役所・学校の]工友 ;[レストランの]服务员 ,侍者4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...