絶え絶え

日本語の解説|絶え絶えとは

日中辞典 第3版の解説

絶え絶え
たえだえ

逐渐微弱zhújiàn wēiruò越来越少yuè lái yuè shǎo

通信も~絶え絶えになった|通信也越来越少了.

息が~絶え絶えになる|呼吸逐渐微弱;奄奄一息yǎnyǎn-yīxī成語

息も~絶え絶えなありさま|气息奄奄的样子.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む