日中辞典 第3版の解説
緩める
ゆるめる
1〔緩くする〕放松 .
ひもの結び目を~緩める|把绳结
放松.ネクタイを~緩める|松开领带.
2〔ほぐす〕松懈 ,懈弛 ,疏忽 .
心を~緩める|懈弛.
気を~緩める|疏忽.
3〔緩和する〕缓和 ,放慢 .
スピードを~緩める|放慢速度.
攻撃の手を~緩める|缓和攻势.
4〔寛大にする〕放宽 ;[税率など]减让 .
取り締まりを~緩める|放宽管理.
監視を~緩める|放松监督
.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...