緩急

日本語の解説|緩急とは

日中辞典 第3版の解説

緩急
かんきゅう

1〔緩やかなことと急なこと〕缓急huǎnjí

事の~緩急に応じて|根据情况的缓急.

2〔遅いことと速いこと〕快慢kuàimàn

音楽の~緩急に合わせて踊る|合着音乐的快慢拍子跳舞.

3〔差し迫った事態〕危急wēijí

~緩急の場合はこの書類を持ち出してください|一旦有情况请把这个文件带走.

緩急自在

缓急自如huǎnjí zìrú

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む