緩慢

日本語の解説|緩慢とは

日中辞典 第3版の解説

緩慢
かんまん

1〔ゆるやかで遅い〕缓慢huǎnmàn迟钝chídùn

~緩慢な動作|缓慢〔迟钝〕的动作.

~緩慢な水の流れ|缓缓的流水.

~緩慢なやり方をする|做得很慢;磨磨蹭蹭mómócèngcèng地做.

2〔手ぬるい〕不严厉bù yánlì温和wēnhé

処置が~緩慢すぎる|处置过于温和.

3〔傾きが〕不陡bù dǒu

傾斜が~緩慢だ|坡度pōdù小;不陡.

4〔市況が〕呆滞dāizhì迟滞chízhì萧索xiāosuǒ

商況の~緩慢な時期|行市hángshi〔市场交易〕呆滞的时期.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む