日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


なわ

shéng绳子shéngzi绳索shéngsuǒ

~縄編み模様|扭索饰niǔsuǒshì

~縄ひと巻き|一卷绳子.

~縄を引く|拉绳.

~縄で縛る|用绳绑bǎng上.

~縄をなう|搓cuō绳;制绳.

~縄を張る|拉绳子;用绳子拦开lánkāi

~縄を結びつける|结绳.

荷物に~縄を掛ける|用绳子捆┏行李〔货物〕.

~縄を木に巻きつける|把绳子绕rào在树干上.

~縄に掛かる

(犯人)被捕bèibǔ;落网luòwǎng

~縄を入れる

(拉绳)丈量zhàngliángdìmǔ

~縄を打つ

1〔罪人に〕绑缚bǎngfù犯人.

2〔田畑に〕丈量地

3〔縄張りを決める〕圈绳定界quān shéng dìng jiè

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む