日中辞典 第3版の解説
翁
おきな
1翁
,老翁 ,老人 ;[親しみを込めて]老头儿 .2〈能楽〉老翁的假面
;戴老翁假面的“能乐”舞的舞曲 .翁
おう
……老先生
,……老 ,……翁 .[参考]“……老”という言い方は,古稀を過ぎた老人によく用いる.“朱老(朱德),郭老(郭沫若),胡愈老(胡愈之)”など.“翁”は文語文にしか用いない.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...