習わし

日本語の解説|習わしとは

日中辞典 第3版の解説

習わし
ならわし

习气xíqì习俗xísú风习fēngxí习惯xíguàn惯例guànlì

世の~習わし|世风;世俗.

昔からの~習わし|过去留传下来的习俗.

毎年元旦に集まる~習わしになっている|照例每年元旦聚会jùhuì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android