耽る

日本語の解説|耽るとは

日中辞典 第3版の解説

耽る
ふける

1〔熱中・集中する〕耽于dānyú沉湎chénmiǎn書面語入迷rùmí沉溺chénnì

快楽に~耽る|耽于享乐.

雑談に~耽る|沉浸于闲谈中.

ぜいたくに~耽る|穷奢qióngshē-jíchǐ成語

瞑想に~耽る|沉浸在冥想之中.

物思いに~耽る|陷入沉思.

2〔動詞の連用形について〕埋头máitóu专心zhuānxīn

小説を読み~耽る|埋头读小说.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android