デジタル大辞泉 「耽る」の意味・読み・例文・類語
ふけ・る【×耽る】
1 一つの物事に熱中する。夢中になる。「瞑想に―・る」「雑談に―・っていて客が来たのに気付かない」
2 動詞の連用形に付いて、他のことを忘れて一心にする意を表す。「読み―・る」
[類語]溺れる・凝る・耽溺・惑溺・専心・いかれる・打ち込む・専念・没頭・没入・傾注・没我・熱中・夢中・熱心・鋭意・無我夢中・背水の陣・
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...