聞かせる

日本語の解説|聞かせるとは

日中辞典 第3版の解説

聞かせる
きかせる

1〔聞くようにさせる〕[聞くようにしむける]……gěi……tīng;[聞かせておく]……ràng……tīng

若者に昔のことを話して~聞かせる|讲以往的事情给年轻人听.

外国人に日本民謡を~聞かせる|唱日本民谣mínyáo给外国人听.

きみの歌を聞かせてください|你给我唱个歌吧;唱个歌给我听吧.

2〔聞く価値がある〕中听zhōngtīng

彼の演説はちょっと~聞かせるね|他的演说很吸引xīyǐn人啊.

3〔説明する〕说明shuōmíng……gěi……jiǎng

わけを話して~聞かせる|说明原由;讲解道理.

子どもに道理を言って~聞かせる|给孩子讲道理.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む