育つ

日本語の解説|育つとは

日中辞典 第3版の解説

育つ
そだつ

zhǎng成长chéngzhǎng生长shēngzhǎng发育fāyù

この鉢植えは日陰でもよく~育つ|这个盆景在背阴处也能长得好.

雨が少ないのでイネはちゃんと~育つことができない|因为雨水不足,稻子都长不好.

子どもたちは病気もせずにすくすくと育っている|孩子们无病无灾地茁壮zhuózhuàng成长.

まともな人間に育ってほしいと願っている|希望┏他〔她〕能成为一个像样的人.

なかなか後継者が育たない|后继乏人.

彼は東京で生まれ育った|他生长在东京.

子どもは~育つのがはやい|孩子┏长〔发育〕得很快.

寝る子は~育つ

能睡的孩子长得快.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む