背割り

日本語の解説|背割りとは

日中辞典 第3版の解説

背割り
せわり

1〔服の〕衣服脊缝下端敞开的地方yīfu jǐfèng xiàduān chǎngkāi de dìfang

2〔羽織の〕为了便于骑马后脊缝下端敞开的大褂(wèile biànyú qí mǎ) hòujǐfèng xiàduān chǎngkāi de dàguà

3〔魚を〕片开鱼脊piànkāi yújǐ

4〈建築〉在柱子背面预先刻上裂纹zài zhùzi bèimiàn yùxiān kèshàng lièwén

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む