日中辞典 第3版の解説
胡床・胡坐
あぐら
盘腿坐
.~" memo="多表記胡床をかく|盘腿坐.
鼻が~" memo="多表記胡床をかいている|鼻孔向上仰着;长着个扁平
鼻子 ;翘鼻子,仗势得意.どうせ競争者は現れないだろうなどと思って~" memo="多表記胡床をかいていたら,とんでもないことだ|以为反正不会有竞争者出现而放松了警惕
,可结果完全相反!あぐら鼻
狮子鼻
,鼻孔 向上的扁平鼻子 .ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...