胡麻

日本語の解説|胡麻とは

日中辞典 第3版の解説

胡麻
ごま

芝麻zhīma

~胡麻をする

拍马屁pāi mǎpì口語,阿谀ēyú,逢迎féngyíng

胡麻和え

〈料理〉加芝麻末拌的凉菜jiā zhīmamò bàn de liángcài

ホウレンソウの~胡麻和え|凉拌芝麻菠菜bōcài

胡麻油

香油xiāngyóu;芝麻油zhīmayóu

胡麻餡(ごまあん)

〈料理〉芝麻馅儿zhīmaxiànr

胡麻塩

1芝麻盐zhīmayán

赤飯に~胡麻塩を振りかける|把芝麻盐撒在红小豆饭上.

2〔白髪まじり〕斑白的头发bānbái de tóufa,花白头发huābái tóufa

~胡麻塩頭の老人|头发斑白的老人.

胡麻酢(ごまず)

〈料理〉拌芝麻末儿的醋bàn zhīmamòr de cù;芝麻醋zhīmacù

胡麻すり

阿谀ēyú,拍马屁(的人)pāi mǎpì(de rén)

胡麻だれ

芝麻酱汁zhīmajiàngzhī

胡麻豆腐

用芝麻粉、淀粉等做的豆腐yòng zhīmafěn、diànfěn děng zuò de dòufu

胡麻みそ

芝麻酱zhīmajiàng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む