日中辞典 第3版の解説
臆する
おくする
[恐れおののく]畏惧口語.
;[しりごみする]畏缩 ;胆怯 ;[びくびくする]害怕 ;[恥じ入る]羞怯 ,害臊少しも~臆することなく|毫不畏惧;毫无怯意.
~臆する色もなく所信を述べる|毫不怯懦
地陈述己见;充满的信地陈述.《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...