臆面

日本語の解説|臆面とは

日中辞典 第3版の解説

臆面
おくめん

羞怯的神色xiūqiè de shénsè害臊的样子hàisào de yàngzi

~臆面もなく

恬不知耻tiánbùzhīchǐ成語;厚颜无耻hòuyán-wúchǐ成語;不知害臊;不怕难为情nánwéiqíng;没皮没脸;厚脸皮.

~臆面もなくこんなふらちなことをする|也不知害羞hàixiū,做这样缺德quēdé的事.

~臆面もなくうそをつく|厚着脸皮撒谎sāhuǎng

~臆面もなくよくあんなことが言えたもんだ|也不怕难为情,居然说出那样的话.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む