臨む

日本語の解説|臨むとは

日中辞典 第3版の解説

臨む
のぞむ

1〔面する〕面临miànlín面对miànduì

海に臨んで建てた家|临海〔海边〕盖的房子.

その療養所は湖に臨んでいる|那个院在湖边.

2〔直面する〕临到líndào面对miànduì直面zhímiàn

死に臨んで一生を振り返る|临死前回顾一生.

危機に臨んでうろたえない|面对危机沉着镇静chénzhuó zhènjìng;临危不惧.

この期に臨んで何を言うか|临到此时,还有什么可说的.

3〔出席・参加する〕身临shēnlín莅临lìlín参加cānjiā

部長は竣工式に臨んだ|部长┏莅临〔出席〕了竣工jùngōng典礼.

来賓として卒業式に~臨む|做为来宾出席了毕业典礼.

練習を積んで本番に~臨む|充分练习之后参加正式┏比赛〔演出〕.

気持ちを落ち着かせて面接試験に~臨む|使心里镇静下来后接受面试.

4〔対する〕对待duìdài

違反を重ねた者には厳罰をもって~臨む|对屡次lǚcì违反者严厉处罚chǔfá

会長は初対面のわれわれに打ち解けた態度で臨んだ|会长对我们这些初次见面的人态度亲切.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む