致す

日本語の解説|致すとは

日中辞典 第3版の解説

致す
いたす

1〔「する」の敬語〕zuòwéibàn

いかがいたしましょうか|如何办好呢?

私は喜んでそういたします|我很愿意这么做.

あすお伺いいたします|明天拜访bàifǎng您去.

お願いいたします|拜托bàituō

ご説明いたします|我来说明.

2〔届かせる〕zhì

書を~致す|致书.

高原に思いを~致す|骋怀chěnghuái于高原.

3〔引き起こす〕引起yǐnqǐ招致zhāozhìzhì

不徳の~致すところ|由于我的不才所致.

4〔招く〕带来dàilái招来zhāolái造成zàochéng

今日の隆盛をいたした原因は何であるか|带来今天繁荣昌盛fánróng-chāngshèng的原因是什么呢?

5〔ささげる〕尽力jìnlì致力zhìlì贡献gòngxiàn

力を~致す|致力.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android