興す

日本語の解説|興すとは

日中辞典 第3版の解説

興す
おこす

〔新しく始める・盛んにする〕兴办xīngbàn;[初めてつくる]创办chuàngbàn创建chuàngjiàn;[盛んにする]振兴zhènxīng

土木工事を~興す|大兴土木.

水利事業を~興す|兴修水利.

企業を~興す|兴办企业qǐyè

事業を~興す|创办事业.

学校を~興す|创办学校.

工場を~興す|建造工厂.

会を~興す|成立〔创办〕会;建立团体.

国を~興す|振兴国家.

彼の父が衰えていた家業を興し,現在の隆盛の基礎を築いた|他父亲使衰败的家业兴旺,打下了现在繁荣的基础.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む