興す(読み)オコス

デジタル大辞泉 「興す」の意味・読み・例文・類語

おこ・す【興す】

[動サ五(四)]《「起こす」と同語源》
ひっそりしていたものを目立つ状態にする。衰えていたものを再び勢いづかせる。「家を―・す」「国を―・す」「弓道を―・す」
起こす4」に同じ。「俳句の革新運動を―・す」
気力を充実させる。奮い立たせる。
「君もしひて御心を―・して、心の内に仏を念じ給ひて」〈夕顔
大挙して立ち上がらせる。
「十八日たつの一点に大衆だいしゅを―・し」〈平家・四〉
[可能]おこせる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android