興る

日本語の解説|興るとは

日中辞典 第3版の解説

興る
おこる

〔発生し勢いが盛んになる〕兴起xīngqǐ振兴zhènxīng兴盛xīngshèng

宇宙・航空産業が興った|宇宙、航空工业兴盛(振兴)起来了.

その国が興ったのは18世紀の半ばだった|那个国家的振兴是在十八世纪中叶zhōngyè

この時代は奢侈(しやし)の風が一気に興った|这个时代奢侈shēchǐ的风气一下子盛行起来.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む