舌足らず

日本語の解説|舌足らずとは

日中辞典 第3版の解説

舌足らず
したたらず

1〔発音が不明瞭〕口齿不清kǒuchǐ bù qīng发音不清楚fāyīn bù qīngchu咬舌儿yǎoshér咬舌子yǎoshézi

子どものような~舌足らずの言葉|像小孩儿说的发音不清的话.

~舌足らずな話し方をする|讲话口齿不清.

2〔表現が不十分〕[口べた]不善于说话bù shànyú shuōhuà不会讲话bù huì jiǎnghuà嘴笨zuǐbèn笨嘴笨舌bènzuǐ-bènshé成語;[筋が通っていない]说不明白shuōbumíngbai条理不清tiǎolǐ bù qīng不尽意bù jìnyì

~舌足らずの説明|说明不够.

~舌足らずな論文|文理欠通qiàntōng的论文.

表現が~舌足らずでよくわからない|表达得不清楚,很难理解.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android