日中辞典 第3版の解説
良く
よく
1〔十分に・立派に〕[うまく]善于,做得好;[細かく]仔细;[十分に]充分地;[心をこめて]热情地;[しっかりと]好好(儿)地,很好地.
~良くごらん|仔细看一看.
~良く考えた上で|仔细考虑之后.
きみはほんとうに~良くやった|你做得很好;你尽力了.
~良く詩を解する|很懂诗.
彼は~良く勉強する学生だ|他是个很用功的学生.
このオムレツは~良くできている|这个煎蛋卷做得很好.
昨夜は~良く眠れましたか|昨天晚上睡得好吗?
いま私の言ったことを~良く覚えておきなさい|我现在讲的话,你要好好记住.
あの家はお客に~良くしてくれる|那一家对待客人很热情.
あんな人に何もそんなに~良くすることはない|用不着对那种人那么好.
2〔しばしば〕常常地;[ややもすれば]动不动就…….
~良く見る例|常见的例子.
~良く注意される|常常挨批评.
~良く映画を見に行く|常去看电影.
年を取って~良く転ぶ|上了年纪,动不动就摔倒.
青年の~良くする過ち|年轻人常犯的错误.
日本には~良く台風が来る|日本常有台风.
世間に~良くあることで珍しくはない|这是常有的事,没什么稀罕.
若い時~良く野球をやったものだ|年轻的时候常打棒球.
あの男の~良く使う手だ|这是他惯用的伎俩.
3〔よくぞ〕难为,竟能,居然.
この大雪の中を~良く来られたね|这么大的雪真难为你来了.
逆境を~良く切り抜けた|居然摆脱了困境.
困難に~良く打ち勝った|竟然克服了困难.
あんな薄給で家族6人~良く暮らせるものだ|(他)以那么少的工资竟能维持六口之家的生活.
お忙しいのに~良くお知らせくださいました|感谢您在百忙中来通知我.
あんな大けがをして,~良く死ななかったものだ|受了那么重的伤,他居然没有死.
4〔「よくしたもの」の形で〕
~良くしたもので,私が病気になると,妻が丈夫になる|说来也巧,我一闹病,妻子却结实起来了.
親が老いるころには子どもが成長して面倒をみてくれるとは~良くしたものです|父母衰老时,孩子也长大成人能照料老人了,这也是自然规律.
5〔そっくり〕非常(像).
あの母親と子どもは~良く似ている|那母子俩长得很像.

