良さ

日本語の解説|良さとは

日中辞典 第3版の解説

良さ・善さ
よさ

好处hǎochù长处chángchù妙处miàochù好的程度hǎo de chéngdù优越性yōuyuèxìng

あの人にはきみの~" memo="多表記良さがわからないのだ|他不了解liǎojiě你的长处.

アメリカ人でも能の~" memo="多表記良さはわかる|美国人也懂得能乐néngyuè的妙处.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む