色艶

日本語の解説|色艶とは

日中辞典 第3版の解説

色艶
いろつや

1〔色とつや〕光泽guāngzé色泽sèzé

~色艶のいい織物|色泽鲜艳xiānyàn的衣料.

真珠の~色艶が美しい|珍珠的光泽美丽.

あのネコの毛は~色艶がいい|那只猫的毛色光亮.

2〔血色〕气色qìsè面色miànsè肤色fūsè

~色艶のいい顔|丰润fēngrùn的面色.

病気で顔の~色艶が悪い|因病脸色不好.

3兴趣xìngqù趣味qùwèi风趣fēngqù

~色艶をつけて話す|说得有声有色.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む