芳しい

日本語の解説|芳しいとは

日中辞典 第3版の解説

芳しい
かんばしい

1〔香りがよい〕芳香fāngxiāng芬芳fēnfāng

~芳しいバラの香り|芳香的玫瑰méigui花味.

コーヒーの~芳しい香り|咖啡的芳香.

2〔好ましい〕hǎo有声誉yǒu shēngyù名誉好míngyù hǎo

芳しくない評判|不好的评价;声誉不好的传闻chuánwén

1学期はあまり芳しくない成績だった|第一学期的成绩不大好.

~芳しい成果が上がらない|没取得满意的成果;没得到可喜的成果.

芳しからぬ事柄|丑事chǒushì;丢脸diūliǎn的事情.

芳しい・香しい・馨しい
かぐわしい

1〔香りがよい〕芳香fāngxiāng馨香xīnxiāng書面語;[香りが濃い]馥郁fùyù書面語

ジャスミンが~" memo="多表記芳しい香りを放つ|茉莉花发出馥郁的香味儿.

2〔好ましい〕美好měihǎo

~" memo="多表記芳しい名声|美好的┏名声〔荣誉〕.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む