日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


こけ

〈植物〉tái藓苔xiǎntái绿苔lǜtái青苔qīngtái;[学名]地衣dìyī

庭石に~苔がつく|院里的点景石长zhǎng了一层青苔.

~苔が生える

古老;陈旧chénjiù

~苔の生えた学説|陈旧的学说.

転がる石に~苔は生えぬ|滚动gǔndòng的石头上不长苔;流水不腐liúshuǐ-bùfǔ,户枢不蠹hùshū-bùdù成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android