日中辞典 第3版の解説
苛む・嘖む
さいなむ
1〔いじめる〕虐待 ;[苦しめる]折磨 ;[悩ます]使苦恼 .
飢えにさいなまれる|受饥挨饿
.日夜悪夢にさいなまれる|昼夜
为噩梦 折磨.貧困と病魔にさいなまれて自殺した|因贫病交加而自杀.
不安にさいなまれる|被不安所困扰;陷入不安.
2〔責める〕苛责 ,责备 .
毎日,良心にさいなまれる|每天良心上都受着责备.
われとわが身を~" memo="多表記苛む|自责自苦.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...