若干

日本語の解説|若干とは

日中辞典 第3版の解説

若干
じゃっかん

[不定の数量]若干ruògān几名jǐ míng几个jǐ gè;[いくらか]少许shǎoxǔ一些yīxiē多少duōshǎo

採用予定者~若干名|预定录用若干名.

~若干の辞退者が出た|出现了几个┏辞退〔退出〕的人.

父が残した~若干の資産を元手に店を開いた|用父亲遗留下来的少许财产作本钱,开了个店.

ほぼ売り尽くしたが,まだ在庫が~若干ある|基本上都卖光了.但多少还有些存货.

老後のために~若干の蓄えが必要だ|为了晚年的生活多少要有一些积蓄jīxù

若干・幾許
そくばく

多少duōshǎo若干ruògān几多jǐduō方言

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む