草木

日本語の解説|草木とは

日中辞典 第3版の解説

草木
くさき

草和树cǎo hé shù植物zhíwù草木cǎomù

~草木にも心を置く

草木皆兵cǎomù-jiēbīng成語;惊慌时疑神疑鬼.

~草木もなびく

人所敬服jìngfú

~草木も眠る丑三つ時

(万籁俱寂wànlài-jùjì的)深更半夜shēngēng-bànyè成語

~草木も揺がず

天下大治;天下太平.

草木
そうもく

草木cǎomù植物zhíwù

山川~草木|山川草木.

草木灰

草木灰cǎomùhuī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む