著作

日本語の解説|著作とは

日中辞典 第3版の解説

著作
ちょさく

著作zhùzuò著述zhùshù著书zhùshū写作xiězuò

次の~著作に取りかかっている|正在着手另一部著作.

著作家

作家zuòjiā

著作家協会

作家协会zuòjiā xiéhuì

著作権

版权bǎnquán,著作权zhùzuòquán

~著作権を獲得する|获得huòdé版权.

~著作権を侵害する|侵犯版权.

~著作権のない作品|没有版权的作品.

~著作権の期限が切れた|版权期限qīxiàn届满jièmǎn

~著作権所有|(书籍shūjí底页印花)版权所有.

著作者

著者zhùzhě,作者zuòzhě

著作者人格権

作者精神权利zuòzhě jīngshén quánlì

著作物

著作zhùzuò,作品zuòpǐn

著作隣接権

邻接权línjiēquán,作品传播者权zuòpǐn chuánbōzhěquán

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む