藪畳

日本語の解説|藪畳とは

日中辞典 第3版の解説

藪畳
やぶだたみ

1〔やぶの茂った所〕大片茂密的草丛(dà piàn màomì de)cǎocóng草甸子cǎodiànzi丛林cónglín竹丛zhúcóng

2〔劇場の道具〕木框内嵌满竹叶mùkuàng nèi qiànmǎn zhúyè用做竹丛的布景yòng zuò zhúcóng de bùjǐng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む