行方

日本語の解説|行方とは

日中辞典 第3版の解説

行方
ゆくえ

1〔行き先〕去向qùxiàng目的地mùdìdì下落xiàluò行踪xíngzōng

~行方を突き止める|查清去处cháqīng qùchù

~行方がわからない|下落〔去向〕不明.

~行方をくらます|隐匿yǐnnì行踪.

警察は彼の~行方を追っている|警察在追寻zhuīxún他的踪迹.

2ゆくすえ(行く末)

行方不明

去向不明qùxiàng bù míng,失踪shīzōng,下落不明xiàluò bù míng

出水による~行方不明者は50名に上った|因涨zhǎng大水而失踪者达五十名.

現在も3人が~行方不明のままだ|至今仍有三人下落不明.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む