表立つ

日本語の解説|表立つとは

日中辞典 第3版の解説

表立つ
おもてだつ

1〔表面化する〕公开出来gōngkāi chūlái暴露出来bàolù chūlái

表立った動きはみられない|看不出公开的活动.

表立って反対はしない|不公开地反对.

表立った変化はない|没有明显的变化.

2〔裁判ざたになる〕打起官司来dǎqǐ guānsi lái成讼chéngsòng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む